平成最後の預かりっ子(一時預かりの猫)

保護部屋のちょっとした工夫

0 0
うちで預かっている平成最後の預かりっ子シリーズ

20190617-1.jpg

生後2ヶ月半になるこの子たちには
うちのスリムケージで1日過ごすのはちょっと狭いです。
なので、昼間はできる限りケージフリーにしています。
でも、うちの保護部屋は和室なので襖を閉めると中の様子が見えません。
ということで、いつものお得意のDIYです。

20190614-4.jpg

突っ張り棒とワイヤーネットで襖半分に仕切りを固定しました。
襖は半分しか開かなくなるけど、
人の出入りには半分開けば大丈夫!

20190614-1.jpg

これでいつでも中の様子が見ることができます。
それに、子猫たちも私の姿が見えるので安心!なハズ(´・ω・`)

20190614-2.jpg

しゅうくん、早速ワイヤーネットを登り始めました。
続いてふらちゃんも。

20190614-3.jpg

最初は半分くらいの高さまできたら
下見て上見て、登るのやめて降りてましたが
今は一番上まで平気で登るようになりました。

うちの猫たちはこういうのは登らないのですが
登る子はカーテンでも登ってしまうんですよね~

この子たちの里親様には
脱走防止策を天井まできちんとしてもらうようにお願いしないとね(;^ω^)

平成最後の預かりっ子シリーズの医療費やミルクなどの経費は
にゃん太の会がすべて出してくださいます。
ご支援下さると、にゃん太の会の負担が軽減します。

にゃん太の会ではただ今フードなどの物資が不足しています。

預かりっ子たちのご飯を
Amazon欲しいものリストに設定させていただきました。
こちら↓のリンクからご支援いただきますと、うちに直接届きます。
ご協力よろしくお願いしますm(__)m

子猫のミルボラ用品欲しいものリスト

ブログ更新の励みに
ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


~~~~~お知らせ~~~~~

HANDMADE bambooでは
主に猫グッズや桜と猫をモチーフにした作品を
販売していきたいと思います。
作品はどれも一点ものとなっております。
あなたのお気に入りが見つかると嬉しいです。

U3AD8vYB32TrUz71552701176_1552702152.gif

こちらからラクマのページに飛べます。

*****

うちで預かっていた平成最後の預かりっ子シリーズ
ペットのおうちで里親募集中

しゅうくん→天真爛漫な男の子♪
ふらちゃん→元気いっぱい♪可愛い白きじの女の子
なるちゃん→甘えたさんの白きじ女の子♪

平成最後の預かりっ子シリーズの医療費やミルクなどの経費は
にゃん太の会がすべて出してくださいます。
ご支援下さると、にゃん太の会の負担が軽減します。

フードや傷病猫のためのご支援などは
にゃん太の会のカリンさんのブログ
猫の幸せが私の幸せからよろしくお願いします。

猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会

0707postersns.jpg

2019年7月 7日(日) 13時~16時
2019年7月21日(日) 13時~16時

保護猫カフェ・カーロ
住所:兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F
営業時間:13時~20時30分
定休日:火・水・木曜日

参加猫など詳しい情報は
~地域の垣根を超えた、猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログをご覧ください。




関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.