猫の一時預かり(過去)

初めて預かった子猫たち(過去の預かり猫回想シリーズ)

0 0
このブログを書き始めたのは
2013年9月なので、
当然それ以前に預かった猫たちの
記録はありません。
しかも初めのころは月に2,3回程度しか
書いてないというお粗末ぶり^^;

というわけで、過去に預かった子たちの
回想を綴っていこうと思います。

20180126-5.jpg

私が猫の預かりボランティアを
始めたのは2011年4月からです。
どうしてやろうと思ったのか?
という話は長くなるので、
また別の記事にしたいと思います。

20180126-1.jpg

初めて預かった子猫たちは
まだ目も開ききってない白猫3匹
へその緒もまだ付いたままでした。

20180126-2.jpg

当然、ミルクからスタートです。
その前の年にうちの子として
トトをミルクから育てたばかりなので、
やり方はバッチリでしたが、
一度に3匹お世話するのは大変でした(;´・ω・)

20180126-6.jpg

しかもこの子たち、原因がよくわからない
下痢がずっと続いていたのです。
白いフワフワの毛にウンチがつくと
なかなかとれないので、
ウンチが出たらすぐに拭いてあげるため
ずっとそばに付きっ切りでした。

20180126-3.jpg

そんなのお構いなしに活発に
動き回る子猫たち

離乳食になる頃には自然と治り、
元気に可愛く育ちました。

20180126-4.jpg

このあと、次々と預かりっ子が
やってくることになるのですが、
初めて預かった子猫のことって
なぜか忘れられないですね(*^^*)

20180126-7.jpg

仮の名前はシロ、ユキ、マシュマロ
オスのシロは1匹で卒業
ユキとマシュマロは姉妹で一緒に卒業

*****

私は、TNR活動や保護猫の里親募集、
譲渡会などを真面目に頑張っている方を
応援しています。

猫まみれ実行委員会から里親募集中の猫たち

猫まみれ実行委員会のペットのおうち

~地域の垣根を超えた、
猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログも
是非ご覧くださいね。



猫まみれ実行委員会では、
明石市の保護猫カフェ・カーロさん
コラボイベントを企画しています。

0204Postersns.jpg


次回は2018年2月4日(日)です。
猫まみれwithカーロ
猫の譲渡会を開催します。
時間は13時~16時までです。
手作りの猫のおもちゃやアクセサリーなどの
販売もしています。

みなさまのお越しをスタッフ一同
お待ちしております。
どうぞお気軽に遊びに来てくださいね(*^^*)
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.