猫の一時預かり

2017年預かりっ子まとめ(その1)

0 0
年末なので、今年の預かりっ子を
振り返ってみました。

まずは、2016年年末から預かっていた
ソイちゃん
当時2ヶ月半でセンターに持ち込まれた命
外にいればまず助かりません。
縁あって預かることができて、ある意味
運が良かったのかもしれません。

20171230-5.jpg

4月に入り、乳飲み子猫シーズンに
やってきたチョコシリーズ
黒猫は里親様が見つかりくいので
長丁場を覚悟しましたが、
季節が良かったのでしょうか。

20171230-1.jpg

それとも早めに募集をかけたのが
功を奏したのか?
早々と里親様が見つかり、
みんな幸せのずっとのおうちを
見つけることができました。

20171230-2.jpg

続いてやってきたのは
きょうだいの中でも育ちの悪かった
ゴンちゃんをはじめとする
茶色シリーズ

20171230-3.jpg

人気の茶トラはある意味
里親募集も慎重にした方がいいと
勉強になりました。
ちょっと寄り道した子もいたけど
みんな素敵なおうちに迎えられました。

20171230-4.jpg

ゲンちゃん
タイミング次第では私がミルボラで
引き受けたはずの子でした。
ミルクの時期、成長不良だったそうで
預かってくださった方には
本当に大変な思いをさせてしまったと思います。

20171230-7.jpg

引き続きうちで預かった頃も
お腹が緩く、何度も病院に通いました。
私のあとの預かりのIさんが
細やかなお世話をしてくださったおかげで
幸せの一歩を踏み出すことができました。

・・・その2に続く・・・

*****

私は、TNR活動や保護猫の里親募集、
譲渡会などを真面目に頑張っている方を
応援しています。

猫まみれ実行委員会のペットのおうち

~地域の垣根を超えた、
猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログも
是非ご覧くださいね。



猫まみれ実行委員会では、
明石市の保護猫カフェ・カーロさん
コラボイベントを企画しています。

1512386106815.jpg

次回は2018年1月14日(日)です。
猫まみれwithカーロ
猫の譲渡会を開催します。
時間は13時~16時までです。
手作りの猫のおもちゃやアクセサリーなどの
販売もしています。

みなさまのお越しをスタッフ一同
お待ちしております。
どうぞお気軽に遊びに来てくださいね(*^^*)
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.