手作り

ちょこちょこ手づくりしてたもの

0
いつもブログを見に来てくださる皆さま
ありがとうございます。

ブログ更新がかなりまばらになってしまっています(;´Д`A ```
自分の記録にと思って写真も撮ったりしているのに
毎日更新をやめてから
あとであとで…と後回しにするうちに
書くタイミングを見失い、まいっか~となってます。

はい、自分に甘いです(笑)

今日は子猫の預かり中の合間に
ちょこちょこと作ったりしてたものなどを紹介します。

まずはこちら↓

20200605-1.jpg

えと、クマじゃないですよ?
子猫の卒業時にテトラと一緒にお土産にしている
ペットボトルキャップを使ったカラカラと音の鳴る
猫用のおもちゃのねず耳付きバージョンです。

うちにいる時はノーマルバージョンで
テトラと同じくらいよく遊んでくれてます(^^)

20200605-4.jpg

↑こちらはコロコロクリーナーの持ち手が
劣化して壊れてしまったので、
ワインコルクで持ち手を作ってみました。

軽くて太さもちょうどいいし、
なんかめっちゃおしゃれになりました( *´艸`)

つぎはこれ↓何に見えますか?

20200605-3.jpg

猫に見えたら嬉しいな♪
クリーナーの持ち手を作ってる時に
カッターで割と簡単に切れるので
急に思い立って彫ってみました。

何も下書きもせず、見本もない割には
上手く出来たと自画自賛(笑)
何に使うわけでもないけど
こういうことしたりするのが好きです。

20200605-2.jpg

そんな中でも販売作品に繋がるものも作っています。
カートオープン予定にはもう間に合わなそうですが
(自分で決めた予定も守れないダメダメっ子です、笑)
納得できるものにしてから改めて紹介します。

20200605-5.jpg

そして、毎年6月恒例のラベンダーの収穫☆
気付いたら花穂が開きかけていたので
先日天気のいい日に少し収穫しました。
今年はラベンダーバスケットにはせず、
吊るしてドライにしてサシェにする予定です。


ブログ更新の励みに
ポチっと応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


保護猫カフェ・カーロさんで
オリジナル鈴入りテトラを販売しています。

20180910-22.jpg

住所:兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F
営業時間:13時~20時30分
定休日:火・水・木曜日

6/1より営業再開しています。
営業再開のお知らせ
ご来店の際はマスクと靴下を忘れずに☆

猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会
6月第3日曜より再開!!

0621postersns.jpg

2020年 6月 21日(日) 13時~16時

参加猫など詳しい情報は
~地域の垣根を超えた、猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログをご覧ください。



ヴェラスキャットフードのご支援はこちらから
ヴェラス欲しいものリスト参加団体リスト



関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.