車シリーズ(一時預かりの猫)

マーチくんメトロちゃん預かり7日目

0
マーチくんとメトロちゃんがうちに来てから
1週間になりました。

20200510-2.jpg

早いですね~!
まずはシャーシャーがどうなったのか?
この1週間の変貌からお知らせします。
まぁトップの写真を見れば一目瞭然なのですが(笑)

20200510-6.jpg

3日目まではケージを覗いたり触ろうとすると
シャーシャー言うし、
ちょっと遠めから様子をうかがうような感じ。

20200510-5.jpg

4日目からシャーシャー言わなくなり
鼻ツンもできるし、ケージの出入り口に寄ってきたりして。

20200510-7.jpg

ケージから出てのお部屋探索も
お尻尾ピーンで楽しそう♪

20200510-10.jpg

そして5日目にはマーチくんが甘々になりました(*^^)vイエーイ

メトロちゃんはビビリな性格らしく
ちょっとした物音で毛を逆立ててシャーが出ることもあるけど
私の方を目で追い、すっかり懐きました。

20200510-9.jpg

さてこうなってくると気になるのは
残りの3匹のきょうだいのこと。
実は昨日、猫まみれ実行委員会のMさんが
現場に探しに行ってくれたのですが、
母猫はご飯を食べに来るのに
目的の子猫はどこか別の場所に隠してしまったらしく
保護出来なかったそうなんです。

で、これ以上保護する日にちがずれると
きょうだいといえど、また別に隔離が必要になることなどから
マーチくんとメトロちゃんは2匹での依頼ということになりました。

20200510-3.jpg

保護出来なかったのは残念だけど
これは仕方ないかなと思います。
ちなみに母猫は近日、子猫は時期を見て
きちんと手術をする予定になっています。

詳しくは、猫まみれ実行委員会の公式ブログ
また報告があると思いますので、
そちらをご覧いただければと思います。

そしてもう一つ。
なんとその現場近くで子猫を2匹、緊急保護したそうで
マーチくんとメトロちゃんの預かり期間が
延長することになりそうです。

20200510-8.jpg

さて、そんな事はつゆ知らず
仲良くプロレスごっこなんかに興じる2匹ですが、
昨日からちょっと軟便になってしまいました(;´・ω・)

20200510-4.jpg

せっかくご飯を上手に食べられるようになって
体重も増えてきたとこだったのに…
いやゴメンナサイ、
たぶんまた私が食べさせすぎたせいだと思います(笑)

まぁこの離乳期は下痢や軟便になりやすい時期でもあるのだけどね…
トイレでしてるし、一応形はあるので
まずは市販の整腸剤で様子見することにします。

20200510-1.jpg

2匹の動画はInstagramに投稿しています。
元気に遊ぶ姿を見てくださいね。
Miru.Take(@mc.mt40)

そして、いつもお願いしてばかりですが
お世話に必要なフードをAmazon欲しいものリストに登録しました。
ミルボラ用品欲しいものリスト
こちらから送ってくださると、直接私の家に届きますので
猫まみれ実行委員会の負担が軽減されます。
無理のない範囲でのご支援、よろしくお願いします。


ブログ更新の励みに
ポチっと応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


保護猫カフェ・カーロさんで
オリジナル鈴入りテトラを販売しています。

20180910-22.jpg

住所:兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F
営業時間:13時~20時30分
定休日:火・水・木曜日

営業再開のお知らせ


猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会
6月第3日曜より再開予定

開催予定など詳しい情報は
~地域の垣根を超えた、猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログをご覧ください。



ヴェラスキャットフードのご支援はこちらから
ヴェラス欲しいものリスト参加団体リスト




関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.