令和生まれ最初の預かりっ子(一時預かりの猫)

令和生まれシリーズ預かり40日目

0 0
令和生まれシリーズがうちにやって来てから40日目です。

本篇の前にまず最初にブログランキングのボタンをポチっと押して、
ブログ村のリンクからまたこちらへ戻ってきていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

乳飲み子猫が来ると、毎日がお世話に追われて
時が経つのが早くなります。
そして、乳飲み子猫の成長も早い!!

20190818-6.jpg

保護部屋とリビングを仕切っているワイヤーネットを
れいちゃんが登ろうとしています。
実は数段登った後、頭がスルッと通ってしまい
めちゃめちゃ焦りました(;^ω^)
自力で戻って降りてくれたから良かったけど
この大きさだと目の届かないときにとフリーにしておくのは
まだまだ危険です。

20190818-5.jpg

私が一緒にいる時も保護部屋の外はかなり気になる様子。
夫がいたり、たまにだけど大きな猫(家猫)が見えるからね~
ちょっとした音にも敏感で一斉に振り向く姿も可愛い♡

20190818-3.jpg

4匹きょうだいの中では、れいちゃんが一番活発かなぁ?
私が出入りするときもあわよくば外に出ようと走ってついてきます。
でも、一番ビビりだと思います。
ナナさんを見た時、ゾゾゾッて全身の毛が逆立ってました(笑)

20190818-2.jpg

なごみちゃんはおっとりしてるように見えて
庭のニャルソックが得意なんです。
でもなぜか寝る時はへそ天で自分のことは無防備です( *´艸`)

20190818-1.jpg

ちろちゃんは面白寝相ネタの宝庫(笑)
寝てる時の写真しかないんじゃないかってくらいです。

20190818-4.jpg

寝てる時の写真しかないと言えばりん君もでした。
お目めがね、たぶんブルーになるんじゃないかって感じの色をしていて
それがわかるような写真を撮りたいんだけど、
起きてる時はピタッと止まってくれなくて
スマホではもう撮影できないんです(;´・ω・)

20190818-7.jpg

あと、この子たち寝る時ってみんなバラバラで寝るんですよ。
↑の写真が一番近かった時で
良く寝てる時を狙って強制並べ寝をしてみたんだけど
あっという間にバラバラになっちゃったので
これが奇跡の1枚になりそうです(・∀・)

勝手な妄想だけど、
1匹ずつバラでもらわれていきそうな予感がする
令和生まれシリーズでした♪

前回記事からの体重変化は
令 634g→658g
和 649g→655g
ちろ 650g→643g
りん 640g→642g

※若干お腹が緩くて体重停滞気味ですが元気と食欲はバッチリです。

ブログ更新の励みに
ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

乳飲み子猫のミルボラをしています。
預かりっ子たちに必要なミルクなどを
Amazon欲しいものリストに設定させていただきました。
こちら↓のリンクからご支援いただきますと、うちに直接届きます。
ご協力よろしくお願いしますm(__)m

子猫のミルボラ用品欲しいものリスト


いいね!が1円になるアプリポップル(poplle)
保護猫活動資金を集めています。
詳しくは、カテゴリ「ポップル(poplle)」からご覧ください。
良かったら、フォロー&いいね!よろしくお願いします。
にゃんまま@milcatmom



HANDMADE bambooという屋号で
主に猫グッズや桜と猫をモチーフにした作品を販売しています。
作品はどれも一点ものとなっております。
あなたのお気に入りが見つかると嬉しいです。

U3AD8vYB32TrUz71552701176_1552702152.gif

こちらからラクマのページに飛べます。


保護猫カフェ・カーロさんで
オリジナル鈴入りテトラを販売しています。

住所:兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F
営業時間:13時~20時30分
定休日:火・水・木曜日

猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会

0901poster01SNS.jpg

※9月も15時からの開催です※
2019年 9月 1日(日) 15時~19時
2019年 9月15日(日) 15時~19時

参加猫など詳しい情報は
~地域の垣根を超えた、猫のための活動ユニット~
猫まみれ実行委員会のブログをご覧ください。



ヴェラスキャットフードのご支援はこちらから
ヴェラス欲しいものリスト参加団体リスト


エブリワンハッピープロジェクト発動中

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.