続・和室のリメイク

日常の出来事  -

いつもブログを見に来てくださる皆さまありがとうございます。暖かくなってきたと思ったら、日本列島を一気に駆け上がる桜前線に各地で春一番が吹き荒れ雨が降る日も増えてきましたね。庭の雑草も待ってましたとばかりに猛威を振るい始めました(笑)無法地帯になる庭を横目に和室のリメイクは続きます。今回は子猫部屋として使っていた間に何度も破られ修復してきた障子をもう二度と破られないようにしました。ちなみに数年前からは...

READ MORE

和室を洋室にリメイク

日常の出来事  -

いつもブログを見に来てくださる皆さまありがとうございます。日に日に暖かくなってきましたね~うちの近所でも桜が咲き始めています。まだまだ新型コロナの感染が落ち着いてないし、今年も去年同様、近所でお花見散歩を楽しもうと思います。さて、先月の猫部屋のリフォームに続きまして、和室を洋室にしメイクしました。今回は業者に頼まず、DIYでチャレンジ☆クッションフロアシートを畳の上に敷くだけなのですが、これがなかなか...

READ MORE

マイブームのタティングレースとあの日のこと

手作り  -

いつもブログを見に来てくださる皆さまありがとうございます。今日は3月11日、あの日から10年ですね。2011年の3月11日はこちら兵庫県では前日から冷え込み、とても寒い日でした。その日、私は夫と平日スキーを楽しんで…といいたいところですが、スキー場は数メートル先も見えないほど吹雪いていて中腹からゆっくりと滑るのがやっとでした。凍える体をロッジで暖めながら、もう帰ろうかと相談していた時、天井からぶら下がっている...

READ MORE

猫部屋リニューアル♪

日常の出来事  -

いつもブログを見に来てくださる皆さまありがとうございます。気付けば2月はあっという間に終わり、3月になっていました(笑)↑リフォーム前猫の日にチラっと書いた猫部屋のリフォームは3日の工期のところ、2日で仕上げてくださいました。↑リフォーム中の様子部屋から出せない大きな家具があったり、外せない光回線のケーブルがあったり、猫がいるので1階のリビングへの扉は開けないように…などなどいろんなワガママを聞いてくださり...

READ MORE